- ライフメニュー
-
- グルメメニュー
-
- 北海道グルメメニュー
-
うっちぃの「スープカレー探報」 - 北海道グルメ情報
【12】 南インドカレー 天竺本店
マハラジャカレー997円
三蔵法師は天竺を目指して旅を続けますが、僕のカレー旅も「天竺」を目指します。カレー天竺は、スープカレー好きの聖地なのです。
天竺は先日紹介した「ボイジュ」をさらに北に進み、札幌新道を越えたあたりにあります。ちなみに本店のほか、北広島にも支店があります。
一番リーズナブルなチキンカレーは、具がチキンレッグ、ピーマン、麸だけとちょっとシンプルですが、天竺はトッピングメニューが安価なのでいっぱいオーダーするのがポイントです。ラム肉スパイシーつくね「シシカバブ」をを忘れずに。チキンも地鶏にパワーアップさせることも可能です。
天竺のカレーはスパイシーという表現につきます。シンプルなスープですが、まるでスパイスで旨味をだしているかのようなスープです。スパイスが血管のなかを走り、脳天に至るまで、カラダに染み渡ります。
カレーは土鍋に入ってグツグツ煮立った状態で登場します。保温性が高いので、最後までアツアツ、猫舌の人は注意してください。アツアツ&スパイシー、発汗は100パーセント保証、どっと汗が流れます。そして天竺の店を出たときの、流れる汗に当たる風の爽やかさ、これが快感以外なにものでもありませんね。
最後に、天竺は辛さに注意を要します。無料だからと言って辛さV2(超辛口)を頼むと大変な目にあいます。僕にはその2段階下の「ホット」で十分です。カラカラ地獄に陥りますからね、ここは天竺だというのに、です。
◆うっちぃ
1971年(昭46)九州生まれ。その後、札幌に移住し、以来北海道に住む。昼は会社員、夜はスープカレー屋めぐりの生活を続ける。インターネット「札幌カレー探報」の管理人。
◇住所 札幌市北区北35条西5丁目2の45
◇電話番号 011-707-3444
◇営業時間 11:00~21:30
◇定休日 火曜日
◇席数 20
◇駐車場 有
◇HP http://tenjiku.fte.jp/
[2006年5月19日 10:58]
最新ニュース
- 【87】SOUP CURRY & BAR 龍祈(タツキ) [2007年11月 2日 16:14]
- 【86】カレー工房 花車 [2007年10月26日 14:30]
- 【85】カレー魂 デストロイヤー [2007年10月19日 19:01]
- 【84】スープカレー工房 ひりひり堂 [2007年10月12日 10:53]
- 【83】一灯庵SEIBU [2007年10月 5日 17:33]